T様邸 地鎮祭を執り行いました☆ | 木更津市の注文住宅ならセンチュリー21JTM商事へ
2025-11-25
T様邸 地鎮祭を執り行いました☆
こんにちは♪
JTM商事の鈴木です
先日は金田西エリアにてT様邸の地鎮祭でした♪
天候にも恵まれ気温もちょうど良い快晴の日でございました
地鎮祭とは建築工事を行う際の安全祈願や、その土地で暮らす人の繁栄を願い、その土地の神様に土地を利用する許可を頂く儀式となります
JTM商事の鈴木です
先日は金田西エリアにてT様邸の地鎮祭でした♪
天候にも恵まれ気温もちょうど良い快晴の日でございました
地鎮祭とは建築工事を行う際の安全祈願や、その土地で暮らす人の繁栄を願い、その土地の神様に土地を利用する許可を頂く儀式となります
地鎮祭の流れとしましては、
①修祓の儀(しゅばつ)・・・参列者・お供え物を清める儀式
②降神の儀(こうしん)・・・その土地の神・氏神を迎える儀式
③献餞の儀(けんせん)・・・神に祭壇のお供え物をお召し上がり頂く儀式
④祝詞奏上(のりとそうじょう)・・・工事の安全と家の繁栄を祈る儀式
⑤四方祓いの儀(しほうはらい)・・・土地の四隅をお祓い清める儀式
⑥地鎮の儀(じちん)・・・祭壇の横に持った砂山で刈初・穿初・鍬入を行う儀式
⑦玉串奉奠(たまぐしほうてん)・・・神前に玉串を奉り工事の安全を祈る儀式
⑧撤饌(てっせん)・・・お神酒と水の蓋を閉じお供え物をお下げする儀式
⑨昇神の儀(しょうしん)・・・神蘺に降りていた神に元の座へお戻り頂く儀式
⑩直会(なおらい)・・・お供え物のお神酒を頂く儀式
となります![]()

安全に工事が進み、T様邸が末永くこの地に建っていられます様、
私達も精一杯頑張ります♪
当社ホームページお問合せはこちらから↓
木更津市の注文住宅|一級建築士とつくる家|センチュリー21JTM商事
ページ作成日 2025-11-25
Copyright (C) センチュリー21JTM商事 All rights Reserved.



