土地選び方講座:価格だけで決めない!“高低差”に要注意 | 木更津市の注文住宅ならセンチュリー21JTM商事へ
2025-08-16
土地選び方講座:価格だけで決めない!“高低差”に要注意
土地探しをしていると、つい「価格が安い!」という理由で即決してしまいそうになりますよね。でも、実はその土地——建築の視点で見ると、思わぬコストや制約が潜んでいることも。
今回ご紹介するのは、松戸市で実際にお客様が「いいかも」と思われた土地。
写真に写っているのは、いわゆる「2段擁壁」と呼ばれる構造です。
⚠️不動産屋さんでは説明されないことも…
不動産業者さんの中には、建築を行わないために擁壁の安全性や建築への影響を説明できないケースもあります。
しかし、擁壁の状態によっては…
- 建築確認申請に追加資料が必要になる
- 擁壁の補強や再構築が求められる
- 建物の配置や基礎工事に制限が出る
など、建築費用やスケジュールに大きく影響する可能性があります。
🏗️当社は“建築の目線”で土地を見ます
当社では、土地選びの段階から建築のプロが同行・アドバイス。
「この土地に家を建てるなら、どんな工事が必要か?」を事前に見極め、安心して家づくりを進められるようサポートしています。
松戸市のように、擁壁や高低差のある土地が多いエリアでは、特に注意が必要です。
実際、松戸市の公式資料でも、がけ地や擁壁に関する規制が細かく定められています。
土地の見方は他にもたくさんあります
電柱、空中越境、崖上の建築、地盤、ライフライン
わからない方は、必ず当社のような不動産と建築を一手にトータルサポートしている会社から購入するようにしてくださいね♪
ページ作成日 2025-08-16
カレンダー
<< | 2025年10月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
【月別】
- 2025年10月(0)
- 2025年09月(29)
- 2025年08月(29)
- 2025年07月(22)
- 2025年06月(10)
Copyright (C) センチュリー21JTM商事 All rights Reserved.