坪ってどのくらい?身近な物で例えると! | 木更津市の注文住宅ならセンチュリー21JTM商事へ

TOPページ
ブログ一覧
坪ってどのくらい?身近な物で例えると!
2025-08-10

坪ってどのくらい?身近な物で例えると!

皆さま、こんにちは!
株式会社JTM商事の清水ですno

不動産の広告や間取り図を見ると、必ずといっていいほど出てくる「坪(つぼ)」という単位。
「この土地は30坪です」と言われても、「広いの?狭いの?」と感覚がわからない方も多いのではないでしょうかkiss
今回は、不動産を探している方やリフォーム・建て替えを検討している方に向けて、坪の基本から生活に結びつくイメージ方法までを詳しく解説します


~坪とは?基本の広さ~
坪は日本独自の面積単位で、1坪=約3.3㎡(正確には3.305785㎡)。
これは畳2枚分に相当します。
たとえば6畳のお部屋は約3坪、12畳のLDKは約6坪という計算となります!

身近なもので例えると…
数字だけではピンと来ないので、生活の中の物に置き換えてみましょう。
 • 畳2枚分(最もイメージしやすいです!)
 • シングルベッド1台+小さなテーブルを置ける広さ
 • 大きめのバスタオルを10枚並べたくらい
 • コンビニの入り口からレジまでの通路幅+棚1列分
こうした例えを使うと、初めて物件を見るときでも感覚が掴みやすくなりますangry

坪数から土地や家の広さをイメージする
 • 20坪の家 → 延べ床面積が約66㎡。家族3~4人暮らしが可能なコンパクト住宅サイズ。
 • 30坪の土地 → 建ぺい率60%の地域なら、約18坪(59㎡)の平面スペースが家として使えます。駐車場は縦列1台程度。
 • 50坪の土地 → 駐車場2台+庭+ゆったり間取りの家を建てられる広さ。地方や郊外で人気。

坪を知っておくと得する理由
 1. 広告の数字だけでなく暮らしの広さが想像できる
 2. 物件比較がしやすくなる(「あの家より5坪広い=畳10枚分」など)
 3. 土地の価格感覚がつかみやすい(坪単価×坪数=価格)
※坪単価は各エリア地域ごとに価格差がございますのでご注意ください


家探しのコツ:坪を“自分の生活”に置き換える
内見や資料を見るとき、数字のままでは実際の生活は想像しづらいものです。
たとえば「この家は延べ床30坪」と聞いたら、
 • LDKは何畳?
 • 寝室はベッドを置いても余裕がある?
 • 駐車場や庭のスペースは確保できる?
と、自分の暮らしを基準に置き換えて考えてみてくださいangry
坪を生活にリンクさせるだけで、物件選びの失敗がぐっと減ります

最後に
坪は日本ならではの面積単位ですが、暮らしを考えるうえでとても便利な“物差し”です!
「1坪=畳2枚分」と覚えておき、ぜひ家探しやリフォーム計画に役立ててくださいno
数字を暮らしに落とし込めば、あなたにぴったりの家がきっと見えてきますcool



 

ページ作成日 2025-08-10

夢のマイホームを、自由設計で。

注文住宅に関する資料請求はこちらから

木更津店
〒292-0804 千葉県木更津市文京4丁目1-20
0438-38-5280
営業時間:10:00-19:00 定休日:水曜日

市原店
〒290-0056 千葉県市原市五井2448-6 パスティーク五井1F
0436-26-4712
営業時間:10:00-19:00 定休日:水曜日